2023年度大阪店限定アイテムが4/8(土)より受注スタート
- Limited, Post
- Osaka
GANZO大阪店です。
3月末でホックウォレットの受注期間が終了し、今年も遂に直営店限定アイテムの新作発表の時期がやってきました。
かなり直前の告知になってしまいましたが、大阪店では明日の4/8(土)からの受注開始です。
今回、新作で出すのはラウンドファスナーの二つ折り財布。
その名も“モバイルウォレット”。
大阪店では過去に同じようにラウンドファスナータイプの二つ折り財布をリリースしましたが、それとは違って、全く別の視点を組み込んだお財布をデザインしました。
ここ最近の傾向として、キャッシュレスと現金が混在する時代なので、長財布と二つ折り財布または、コンパクト財布をシーン別で使い分けて持ち歩く人が増えてきています。
「それなりに中身を入れて持ち歩きたいけど、長財布ほどの大きさは正直いらない」もしくは小さくできるお財布を使っている人の中にも「小さくできたのはいいけど、中身に入れる物もコンパクトになり過ぎて、現金が増えた時の中身の膨らみが大変すぎる。。。」と感じている人は、少なからずいるのではないでしょうか?
通常の二つ折り財布でも入れたい物が収まらないとか、ちょっとでも欲を出すと悩みが止まらない。。。
どうすれば、その問題が解決できるのか?
「その中間を作りましょう、そうしましょう!!」なのです。
今年度のアイテムは、長財布でもコンパクトでも無く、よくあるサイズの二つ折りでもなく、ミドルサイズ。
長財布より小さいとはいえ、二つ折り財布より大きいんだったら、それなりに大きいんじゃないの?
日常に寄り添う物として、大きさのストレスを感じない、ある程度の限界ってどの辺りなんだろう?と考えた時に目を付けたのは”スマホ”。
現代社会において、ほぼ必ず持ち歩くであろうスマホですが、このサイズ感って何かと手の馴染みが良いし、ポケットに入れた時も普段、スマホが入ってる感覚があるので、そこまで大きいように感じないんですよね。
↑シンブライドルのiPhoneケース
なので、その感覚をお財布に落とし込んでみました。
そして、スマホ感覚で携帯性に優れた、持ち運びやすいお財布という意味で”モバイルウォレット”と名付けた次第です。
スマホのように握りやすい縦長なので、先ほども書いたように手の馴染みが抜群に良いし、革好き目線の意見で言うと、手のひら全体でしっかり革の感触が味わえるんですよね。。。
この記事では、そんなモバイルウォレットの外見と中身の様子を公開。
アイテムの仕様などについては、また別の記事で公開していきたいと思います。
早くどんな中身か気になる方は、今週末から店頭にディスプレイをしますので、まずは店頭で感触を確かめてみてください。
それでは写真の方をどうぞ。
収納面なども含めて、それぞれの写真を見ていて「ん??」と勘の良い人は感じたかもしれませんが、今回は、2種類の素材でラインナップします。
それはブッテーロとカントリーカーフ。
素材的にいうと、割と正反対な特性をもった2つでラインナップしました。
革小物らしい雰囲気を感じさせてくれて、育て心地と味わいを気軽に感じさせてくれるワルピエ社のブッテーロ(右)に、現在のGANZOのバッグのGDシリーズにも使われている、キメ細やかな上品さと色艶が映える、小傷にも強いデュプイ社の型押しカントリーカーフ。(左)
超ザックリ過ぎる解説になりますが、キズが入って使い込んだ革小物臭い雰囲気が出るのがブッテーロで、上品でフォーマルな綺麗さが感じられて、水や小傷に強いのがカントリーカーフという感じです。
そして内装には、既にお気づきの方も多いと思いますが、今までの大阪店限定アイテムでも既製品でも人気のミネルバボックスを採用しています。
これも味わい重視で、内装に使うのにちょうどいい良い経年変化と外装とのコントラストを生み出してくれるんですよね。
結構、既製品でも「中身がミネルバやったらな~」という声を結構頂くことが多い、知る人ぞ知る魅力的な革です。
色のラインナップも素材ごとに厳選。
職人とスタッフの経験から導いたカラーの組み合わせで、鉄板の色から今までのGANZOでは無かった新しいオリジナルチョイスの色など彩り豊かなラインナップに加えました。
ブッテーロは
①外装(ブッテーロ):ブラック×内装(ミネルバボックス):ブラック (左)
②外装(ブッテーロ):グリーン×内装(ミネルバボックス):タバコ (中央)
③外装(ブッテーロ):ブラウン×内装(ミネルバボックス):タバコ (右)
※写真1枚目が外装の色見本で2枚目が内装の色見本になります
カントリーカーフは
①外装(カントリーカーフ):ブラック×内装(ミネルバボックス):ブラック (四角い革見本の左)
②外装(カントリーカーフ):ブラウン×内装(ミネルバボックス):コニャック (革見本の左から2つめ)
③外装(カントリーカーフ):ネイビー×内装(ミネルバボックス):タバコ (左から3つめ)
④外装(カントリーカーフ):グレー×内装(ミネルバボックス):ブラック (右)
※写真1枚目が外装の色見本で2枚目が内装の色見本になります
今までの大阪店限定アイテムは、どちらかというと硬派な色を中心にラインナップしていましたが、今回はちょっと通好みの色もちょくちょく入れています。
それも含めて、革財布を楽しみを存分に味わってみてください。
注文方法については、前回と同じく店頭注文&メールでの受注になります。
価格、受注期間についても下記の通りです。
■注文方法
・店頭注文 各直営店にて直接ご注文 (お支払いは現金 or クレジット)
・メール注文 各直営店にメールにてご注文 (お支払いは銀行振込)
「メール注文」の流れは以下の通りです。
①下記ご注文内容をご希望商品のある店舗に直接メールで送信下さい
※ご注文後の変更などはお受け出来かねますので、お間違い無いようにお願い致します。
※受注生産の為、キャンセルなどはお受けできませので予めご了承下さい。
※オーダー商品の場合、ご注文時のポイント利用はできません。
・お名前(フリガナ)
・お電話番号
・郵便番号
・ご住所
・ご注文商品 (形・カラー・個数など)
・メンバーズカードの有無(有の場合はIDを記載)
②各店舗にてメール確認が出来次第、お支払い金額と振込口座をご返信致します
③お客様がご入金完了後、メールにてご連絡下さいませ
※ご入金日などもあわせてお伝え下さいませ。
※ご注文のお名前とお振込みの口座名が違う場合はご連絡下さい。
④各店舗にて入金確認が出来次第、ご注文完了のメールをお送りさせて頂きます
※土日祝など、曜日によっては入金確認まで数日頂く場合もございます。
⑤商品完成後にご連絡させて頂き、ご指定のご住所まで無料でご配送致します
※納期に関しては各直営店により異なります。
※ラッピングご希望の場合は別途ご連絡下さいませ。
■受注期間
2023年4/8(土)~2024年3/31(日)まで
■価格
¥61,600(税込)※ブッテーロとカントリーカーフどちらも同じ価格になります
年度ごとにリニューアルを繰り返す、直営店限定アイテム。
まだまだ謎が深いこのアイテムですが、直営店スタッフならではの目線で作ったオリジナルアイテムを是非、楽しんで頂けれたらなと思います。
商品についての気になる事、注文についてのご不明点がございましたら、お気軽にGANZO大阪店までお問い合わせ下さい。
もちろん、店頭にお越しの際もスタッフにガンガン質問してください。
いよいよ受注スタートです。
今年度もご注文、お問い合わせお待ちしております。
GANZO大阪
大阪府大阪市中央区南船場4-13-14
TEL 06-6120-9977
mail: ganzo-osaka@ajioka.jp
11:00 ~ 20:00
GANZO本店
東京都渋谷区神宮前5-2-7
TEL 03-5774-6830
mail: ganzo@ajioka.jp
11:00 ~ 20:00
GANZO銀座
東京都中央区銀座3-3-7
銀座アンジュロビル
TEL 03-3561-5772
mail: ganzo-ginza@ajioka.jp
11:00 ~ 20:00
GANZO六本木
〒106-6104 東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー 4F(WEST WALK 4F)
TEL:03-3408-1703
mail: ganzo-roppongi@ajioka.jp
11:00 ~ 20:00 ※金曜日、土曜日、祝前日は11:00〜21:00