長年ラインナップし続ける理由を味わえる”シンブライドル” - 最高級のメンズ革製品・革財布 GANZO公式WEBサイト

BLOG

長年ラインナップし続ける理由を味わえる"シンブライドル"

  • Post, Stockinfo, New arrival
  • Osaka

GANZO大阪店です。

 

Instagramやブログでもご紹介していますが、9月に入って、シーズンも切り替わり、GANZOでも新商品が多数加わってきています。

 

新製品で発売された、フレンチカーフシリーズのバックパック。

容量重視のスクエア型で、PCやタブレット、書類の他に出張用の着替えなども入れやすい、ビジネスに特化したバックパックです。

 

少し今までの製品と違って、スマートに収納できるスリーブも付いています。

商品ページはコチラ。

https://www.ganzo.ne.jp/fs/ganzo/c/french_calf

GANZO各直営店で発売中です。

 

そんな目新しい新製品もあるなか、今回はあえて?改めて?なんですが、

新しい物も良いけど、前からあるものも良い物が揃っているので、原点回帰的な意味も込めて、GANZOの原点的な存在の一つでもある”シンブライドル”シリーズをご紹介しようかなと。

GANZOの中でも長い期間ラインナップし続け、シリーズのアイテム数も他と比べて断然に多いこのシリーズ。

革小物の中でも、高級感と使いやすさに優れたブライドルレザーに、誰でも分かりやす革の”味”を表現できるミネルバボックスを組み合わせたアイテムです。

 

「革財布ってどんな基準で選んだらいいか難しい….」そんな時は、この”シンブライドル”を一つの候補にしてみてください。

 

この記事ではその中でも、ここ最近お問い合わせが多い、二つ折り財布とマネークリップをご紹介したいと思います。

 

まず一つ目は、BOX小銭入れ付きコンパクト札入れ。

数年前からラインナップに入っていますが、小さいお財布需要が高まっていることもあって、再び人気が上昇しているコンパクト財布です。

通常サイズの二つ折り財布(上)と並べて比べたら、ひと際小さい様子が伝わるかなと。

他のお財布とも比べて、縦と横のサイズ感が小さく、それでいて日常で使うカードと小銭も入れやすいので、小さいお財布だけど、日常で使う量がちゃんと入るお財布です。

 

カードは、内側に6枚入ります。

このカード段の曲線も推しポイントです。

ちなみに写真に写っているものは、店頭に飾っているディスプレイ品で、既に色が変化しているもの。

 

最初は左にあるものみたいに明るい色なんですが、使うにつれて徐々に、ほど良い焼けた革小物らしい色に変わっていきます。

新品の状態の物(左)とディスプレイ品で経年変化が進んだもの(右)の比較。

色の変化や使った証を確かめるのが楽しい革小物らしい色合いを確かめられます。

 

 

そして、内側以外に外側にもカードが入るポケットがあります。

改札でスグにタッチできるように、ICカードを入れるのも良し、ショップカードやIC以外で使う電車の一日乗車券などを入れるのにも便利です。

そのカードの蓋を開けると、BOX型の小銭入れが出現します。

お財布の背面を大きく使っているので、お釣りで小銭がいっぱい返ってきた時も安心です。

続いては、小銭入れ付き二つ折り財布。

こちらは、よく見るオーソドックスな型ですが、薄型に特化した形。

バッグや服などのポケットにも入れやすく、昔ながらの大きさなので、現金が使いやすい。

コンパクト財布と、こういうオーソドックスなサイズのお財布の選ぶポイントの違いは、ここかなって思ってます。

 

こういう形って、やっぱり長い歴史を積み重ねてきただけあって、色んな現金が使いやすいように考え抜かれた完成されたデザインなんですよね。

一番大きい万札が重なっても、余幅があるので、角がつっかえなくて、スムーズに取り出しができます。

見慣れたやつってホントによくできているんです。

 

それでいうと、初めに紹介したBOX小銭入れ付き札入れはサイズが小さい分、万札を何枚も入れたりするのは、少し苦手分野だったりします。

小さい分、お札が角に当たって、お札のポケットの中が窮屈になっちゃうんです。

だから、どちらかというと、大体はカードで支払いは済むけど、現金もある程度持ち運べる方が良いという方にオススメ。

 

逆に少しでも現金の使いやすさを求める人には、このアイテムがオススメです。

 

そして最後は、こちらのマネークリップ。

GANZOで数あるラインナップがあるマネークリップの中で一番の人気があるのは、このアイテムです。

人気の理由は、カードが入る枚数が一番多いところ。

キャッシュレスが進む世の中で現金を使う量が減ったとしても、使うカードが増えた。

そんな経験はありませんか?

 

シンプルイズザベストで、カード段が少なくて、中身がシンプルなのがカッコイイのもあるけど、使ってて現実的に困らないものが良いという人に選んでもらいたいアイテムです。

 

カードの枚数が増えても、他のお財布と比べてピカイチに薄いし、物自体も軽くて、小さいバッグに入れても嵩張らずにバッグの中身もスッキリできます。

この他にも長財布やパスケースなど、様々な革小物をラインナップしている”シンブライドル”シリーズ。

日常で使いたいアイテムをたくさんラインナップしているので、是非そちらもご検討ください。

アイテムについては、オンラインストアからもチェックできます。

 

アイテムそれぞれ、GANZO各直営店で発売中です。

カラーはシリーズで

左から

・ブラック

・ヘーゼル

・ダークブラウン

・ネイビー

 

の4色展開。

在庫のお問い合わせは、お電話の他にLINEからも受付中です。

アイテムのお取り置きや、ご来店が難しい方への代引き配送も承っていますので、そちらもお気軽にご利用ください。

 

今週もご来店お待ちしております。

 

 

 

 

GANZO大阪
大阪府大阪市中央区南船場4-13-14
TEL 06-6120-9977
mail: ganzo-osaka@ajioka.jp
11:00 ~ 20:00

GANZO本店
東京都渋谷区神宮前5-2-7
TEL 03-5774-6830
mail: ganzo@ajioka.jp
11:00 ~ 20:00


GANZO銀座
東京都中央区銀座3-3-7
銀座アンジュロビル
TEL 03-3561-5772
mail: ganzo-ginza@ajioka.jp
11:00 ~ 20:00


GANZO六本木
〒106-6104 東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー 4F(WEST WALK 4F)
TEL:03-3408-1703
mail: ganzo-roppongi@ajioka.jp
11:00 ~ 20:00 ※金曜日、土曜日、祝前日は11:00〜21:00


to TOP