雨の日のおすすめバッグ②
- Post
- Omotesando
みなさまこんにちは。
数日降り続いている雨も今日がピークの様で、特に今日の朝は店舗に出勤するのも一苦労でした。
そんな本日も雨の日に活躍すること間違いなしのバッグをご紹介させて頂きます。
本日は
の2種類をご紹介させて頂きます。
NALYAシリーズはイタリア製ポリエステル、CB-1シリーズは国産帆布をメインに用いたシリーズです。
上記2つのシリーズと革をメインに用いた他シリーズの大きな違いといえば、やはり”軽さ”です。
ビジネスバッグを探されている方のお話しをお伺いすると、職種の関係で持ち歩く書類が多い方や、最近はテレワークなどの都合でPCを持ち歩かなければならない方など、普段持ち歩く荷物自体の重量がかなりあるという方が多くいらっしゃいます。
革のバッグは雰囲気があり華やかな部分はもちろんありますが、毎日の通勤で使う分、持っていて疲れないかという実用性を重視したいと感じることもありますよね。
そんな方には上記2シリーズのような軽い素材はやはりおすすめです。
そして今回は雨の日に活躍するバッグという事で、実際に2シリーズのバッグに水を掛け、状態を観察してみました。
まずはNALYAシリーズ。
ポリエステルということもあり、撥水性はバツグンです。
水を掛けてから少し置き、その後拭ってみた様子はこちらです。
拭った直後は濡れた部分だけほんの少し色が濃くなっていますが触っても湿った感じはせず、1分ほどこのまま置いておいたところ色も均一に戻っていました。
続いてCB-1シリーズにも水を掛けてみます。
ポリエステルに比べ布地は水を吸いやすいイメージがありますよね。
しかしこのCB-1シリーズの帆布は特殊加工によって傘並みの耐水圧400mlを実現しているため、このようにかなり水を弾きます。
拭った後は色の変化も見られず、触っても湿った感じはありませんでした。
このように毎日持ち歩くものですから天候などに左右されない素材は非常に心強いです。
今回はそれぞれのシリーズからさらに1型ずつ、機能性というところを重視してご紹介します。
◎NALYA(ナリア) 2Wayリュック ¥88,000-(税込)
リュックは両手が空くので楽であるというのはもちろん、こちらの2Wayリュックはショルダーの部分を取り外して背面のポケットに収納する事ができます。
普段の通勤はリュックとして、さらに商談の席など畏まったシーンでは、ショルダー部分をしまい、ブリーフケースとしてお使い頂くことも可能です。
◎CB-1(シービーワン) スクエアボストン ¥63,800-(税込)
こちらは大容量のボストンバッグです。
こちらのスクエアボストンの隠れた便利機能が、あおりポケットの裏で持ち手の長さが調節できるというところです。
持ち手を引くだけのワンタッチで調節が可能で、その時に合わせて手持ち・肩掛けと分けてお使いいただけます。
荷物が多いとどうしても長時間持っていると疲れてしまいますが、手持ちにしたり、肩掛けにしたりと持ち替えることで少し楽にお持ち頂けるのではないでしょうか。
今回ご紹介させて頂いた商品は、代引きでのご配送も承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
よろしくお願い致します。
GANZO本店
東京都渋谷区神宮前5-2-7
TEL 03-5774-6830
11:00 〜 20:00
GANZO大阪
大阪府大阪市中央区南船場4-13-14
TEL 06-6120-9977
11:00 〜 20:00
GANZO六本木店
東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー 4F(WEST WALK 4F)
TEL:03-3408-1703
11:00 〜 21:00