一粒万倍日と天赦日 - 最高級のメンズ革製品・革財布 GANZO公式WEBサイト

BLOG

一粒万倍日と天赦日

  • Post
  • Roppongi

いつもGANZOブログをご覧頂きありがとうございます。

他のブログでも何度もご紹介しておりますが今月の15日は吉日とされる一粒万倍日と天赦日が重なるスーパーラッキーデーでございます。👏

一年を通して一粒万倍日と天赦日が重なる日はそう多くありません。

2021年は1月16日、3月31日、そして本年度最後の吉日が来週火曜日の

 

6月15日

 

となっています。

 

 

 

 

一粒万倍日、天赦日とは?

 

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」は『一粒のもみが万倍にも実る稲穂になる』という由来から、手元にあるわずかな物事でも始めれば何倍にもなるという意味があります。物事をスタートさせるのに縁起の良い日です。

お金を出すことにも良い日ということで、財布を使い始めたり財布を新調するのに縁起が良い日です。その他にも仕事始め・開業・宝くじの購入などでも良しとされています。

月に何回か訪れる一粒万倍日ですが、他の吉日と重なると一粒万倍日の効果が倍増すると言われています。

 

天赦日(てんしゃにち)」とは、日本の暦の上で最上の吉日とされている日のこと。1年のうちに5~6回ほどしかなく、貴重な縁起の良い日とされています。

何を始めるにも良い日とされており、この日始めることは何をやってもうまくいく、という意味があります。財布の新調だけでなく婚礼・開業・引っ越しなどが特に良いと言われています。

 

 

色の持つ効果を知って運気UPとイメージ

運気に関しては受け売りでございますがGANZOのラインナップの中からカラーごとにご紹介していきます。

 

 

○ブラック

最も普及していて男性なら革小物で一度はお持ちになったことがあるお色ではないかと思います。

黒は「貯まる」色です。持っている財産を守ってくれる効果があります。お金が出ていくのを防止する効果があるため、無駄遣いを減らすことができるとされています。衝動買いが多い人や、出費が多いと感じている人は黒の財布を持つといいかもしれません。

定番の色のイメージが強く、洋服や小物でも皆さん使い慣れていて安心する色ではないでしょか?私も全身真っ黒になってしまう時が多々あります。高級感を連想されたり他のどんな色とも相性がいいので外しのない色だと思います。

 

 

 

 

 

 

○ホワイト

黒とは真逆の白はGANZOでは数少ないシリーズです。

思わぬ収入、臨時収入といった転がり込む収入ではなく良い仕事をした際の報酬の意味があるので、新しいビジネスチャンスと相性の良い色だそうです。心を浄化する作用が働き、いい出会いがめぐってくるともされています。

白は純粋、誠実なイメージで何か新しく始めたり、決意をするときのアイテムとして活用するのもいいかもしれません。黒とは違うイメージではありますが白も様々な色と合わせられる万能な色です。

 

GD(ジーディー)ファスナー小銭いれ付き長財布 価格:¥42,900(税込)

GD(ジーディー)純札入れ 価格:¥33,000(税込)

GD(ジーディー)キーケース 価格:¥16,500(税込)

※こちらのGDシリーズはオンラインストアでのお取り扱いがございません。六本木店のみのお取り扱いになります。

 

 

○ブルー

GANZOでは青と言うより紺、ネイビーのラインナップですがここはブルーの括りにさせて頂きます。

青は仕事運や自分の成長を高めてくれるため、風水ではよく用いられるそうです。また、水色は人に信頼される効果がありますので、仕事関係の運気を上げたい人にオススメのようです。

GANZOのネイビーは比較的、濃いめになっています。青系と聞くと派手なイメージかもしれませんが、濃いめなネイビーはとても使いやすいです。「明るい色には抵抗あるけど黒系に飽きちゃったな」なんて方には程よく主張ができて入りやすいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

○ブラウン

茶色は土を連想させることから、不動産運をアップするパワーもあるそうです。様々な運気の土台になる為、金運だけでなく健康運、仕事運、家庭運など多くの運気を上げてくれる色でもあるようです。

上品な落ち着きのある雰囲気で渋さのある大人を演出してくれる茶色は黒に次いで人気のあるカラーです。もちろん使いやすさもありますがアースカラーと言われる温厚なイメージが持つ人にリラックスさせる効果があるのかもしれません。

 

 

 

 

 

○グリーン

緑にはよみがえりの色。健康運を上げて、心身ともに元気になる色です。また枯れた運気をよみがえらせ、仕事運や才能運を引き出してくれると言われています。健康運では一番大事な色だそうです。

こちらもアースカラーと言われる部類ですがGANZOのグリーンはアースカラーとはちょっと違うかもしれません。シリーズにもよりますがコードバンでのグリーンは馬革の持つ光沢も相まってなかなか個性のある存在感になっています。定番のものはもう持っていて新しい色を考えている方や他の人に差をつけたい方にオススメです。

 

 

 

 

 

 

○レッド

朝日のパワーを象徴する色で、元気、やる気、勇気を与えてくれます。また情熱の意味もありワンポイントで入れるのが好ましいそうなので革小物で持つのが適していると思います。

GANZOでのラインナップはレッドというよりワインカラーやバーガンディですね。赤系は結構、避ける方がいらっしゃいますが一番の理由は派手さでしょうか。

GANZOには原色の赤のものはあまりありませんがどちらかと言うと赤茶系の取り入れやすい色になります。ワインカラーやバーガンディは差し色に向いていて普段、柄物や色味の強い服装をしない方にこそ持って頂きたいお色です。赤が引き立て役になってくれること間違いなしです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

○エキゾチック系

色ではなく素材ですがクロコやリザードなどエキゾチックレザーは風水の代名詞のようによく紹介されています。運気を上昇傾向に導いてくれるアイテムとして、世界的な人気を有しており、特に金運を上げたい方は狙ってみてはどうでしょう。

そのインパクトから持つ人を選ぶ上級者向けの素材かもしれません。私は自分が持っている姿が想像できませんでした。でも商品を見ているうちに「リザードカッコイイな」「自分が持つなら黒だな」なんて考えるようになってきて次の財布はシェルコードバンかリザードが良いと思うようになりました。結局は慣れですね。

インパクトが強いからこそ、一つのアクセサリーとして考えてみるとまた違った印象になるかも知れません。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に

 

効果だけをみて揃えるだけでなく、自分の好きな色を活かすにはどうしようかな?と考えてみてはいかがでしょうか。

運気の効果はお約束できませんが風水は絶対的な決まりはないので、自分の好きな色をラッキーカラーとして自分の生活に取り入れてみましょう。

 

昨年はこのタイミングでご購入された方が多くいらっしゃいましたので狙っている商品がございましたら事前のお取り置きやお取り寄せができます。お気軽にお問い合わせ下さい。

 

コロナ禍で行動自粛されている方は店舗から代引きでの配送も承っておりますので、お気軽にGANZO六本木店までお問合せ下さい。

ご連絡お待ちしております。

 

 

GANZO六本木店公式LINEアカウント LINE ID :@197grrec

 

GANZO直営店ではメールやLINEでの商品のご質問を承っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

ご連絡お待ちしております。

 

GANZO六本木店 阿部

 

 

 

GANZO本店
東京都渋谷区神宮前5-2-7
TEL 03-5774-6830
mail: ganzo@ajioka.jp
11:00 ~ 20:00


GANZO銀座
東京都中央区銀座3-3-7
銀座アンジュロビル
TEL 03-3561-5772
mail: ganzo-ginza@ajioka.jp
11:00 ~ 20:00


GANZO六本木
〒106-6104 東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー 4F(WEST WALK 4F)
TEL:03-3408-1703
mail: ganzo-roppongi@ajioka.jp
11:00 ~ 20:00


GANZO大阪
大阪府大阪市中央区南船場4-13-14
TEL 06-6120-9977
mail: ganzo-osaka@ajioka.jp
11:00 ~ 20:00

 

to TOP