ブライドルレザーの新シリーズ"AVON"
- Post, Stockinfo, New arrival
- Osaka
GANZO大阪店です。
クリスマス&年末年始のムードが漂う中、新商品が着々と入荷中です。
ここ最近の物で言うとAVON(エイボン)。
ブライドルレザーを表にも内装にも使用したシリーズです。
革的なミソの部分はブライドルレザーでもまた違ったブライドルレザーというところ。
使用しているのは、長年の人気シリーズ”シンブライドル”のブライドルレザーとは、またひと味変わった”トーマスウェア&サンズ社”のブライドルレザー。
ちなみにシンブライドルのブライドルレザーは”J&Eセジュイック社”の革を使っています。
↑写真上の物がシンブライドルで下がAVON
このトーマスウェア&サンズ社の推しのポイントは”芯通し”という部分。
革財布を使っていて、折れ目のところにシワが入って、そのシワの割れ目から明るい下地の色が見えてきたという経験は無いでしょうか?
財布の折り曲げているところが、うっすら白っぽくなるみたいな。
これは、それぞれある染色方法によって生じるもので、革の銀面と呼ばれる革の染色している表面の部分が割れて、その下にある素材のところが見えることが要因で起きる現象です。
それに対して、この芯通しという方法で染色した革は、革の内部まで色を染みこませているので、仮にキズやシワが入っても色の差が生まれないので、そういった気になる部分を抑えてくれます。
この割れ目も革の雰囲気なので、悪いところじゃないので、その人の使う上での好みになるんですけどね。
このAVONシリーズは、革の良さ以外にも今までのGANZOに無かった新型のアイテムが複数追加されています。
先日の六本木店の記事でも少し紹介されていましたが、改めて知って欲しいが為にシリーズ中オススメのものを3つピックアップ。
入荷後完売になっていたアイテムも今週追加で入荷しているので、気になっていた方は是非、直営店までご連絡ください。
他の各商品ラインナップについては、オンラインストアで掲載中です。
■GANZOオンラインストア
https://www.ganzo.ne.jp/fs/ganzo/c/avon
まず初めはLファスナー札入れ。
先にコードバンシリーズで発売した型で、早くもコードバンシリーズでは次回入荷待ちの色が多数出ているこのアイテム。
このお財布の魅力は分けてカードが入れられるポケットの多さ。
カタログの表記上ではカードポケット×4となっていますが、それ以外のフリーポケットをお財布の各所に沢山設けています。
それを上手く使えば、最大で9枚のカードを入れることができます。
見開きで見えるところ以外にも、こういう小銭入れ部分とか。
ICカードを入れるのにオススメな背面ポケットも付いています。
小銭入れがファスナー式で、お財布自体をホックで留める仕様。
現金とカード、中に入る容量が多いながら、不格好にお財布が膨れたりしない、纏まりが良いお財布です。
あと、カードポケット以外にも領収書や一時的にカードを挟むのに便利なアオリポケットも実は付いてるんです。
収納美に長けた二つ折り財布。
個人的には、駐車券を入れるのにベストなポケットだと思っています。
続いてはコンパクト二つ折り財布。
こちらもカードがシッカリ入る系のお財布です。
イチ押しは、この横長六角形の風琴マチ。
オンラインストアの説明文で、「カードも風琴マチへ投げ込み可能」って書いてある言葉が、正にそれで
この通り、カードをまとめてガボッとまとめて投入ができちゃいます。
カードの厚みにもよりますが、大体10枚くらい入ります。
とはいえ、使用頻度が多いカードがこの纏めた中でゴチャついて、探すのが面倒というのも本末転倒なので、
良く出すカードはこの内ポケットに分けて入れてもらうと色々整理できます。
あと「マチでカードが埋まったとき時に、お札を入れる場所は?」となると思いますが、そういう時も
この内ポケットを使ってください。
日常はカード決済で、あんまり使う頻度は無いけど、念の為忍ばせておきたい一万円札を二つ折りにしてスッキリ収納できます。
背面にスタイリッシュに収まる小銭用ポケットも付いているので、日常使いでの欲しい物はちゃんと詰め込み済みです。
キャッシュレスが増えて、現金を使う頻度が減るとともに、その反動というか逆に持ち歩くカードが増えたり、それ以外にも長財布から二つ折りに移行する時にカードを減らせなくて、二つ折りサイズに変えるのを断念したという経験ありませんか?
そういうカード収納の歯がゆさに対応できる新しいアイテムです。
そして3つ目は、マネークリップ。
ご要望が多かった小銭入れ付きのマネークリップが遂に加わりました。
小さいバッグに入れても嵩張らない、もしくはバッグの内ポケットに忍ばせられるお財布が良い。
長財布は持っているけど、コンビニや昼休憩に出かけられる、軽めのお財布が欲しいという人にオススメです。
服のポケットに入れやすいので、手ぶらで出かける身軽さが増します。
ラインナップしていたマネークリップの中では最大の容量が入るのがこのアイテムの特徴。
マネークリップを使いたい気持ちはあるけど、実際使う時に現金はある程度持ち運べないと、いざという時に不安だったりしますよね。
シンプルと言えども、しっかり入ることも大切。
なかなかマネークリップに手を出せなかったという人。
是非、このAVONのマネークリップを使ってみてください。
それ以外に型はモチロン、今回から新しく加わった色のブリティッシュグリーンもオススメの一つ。
革小物の両面をグリーンで覆いつつ、コバ部分のチラ見せなボルドーカラーがとてもgood。
外から見えるコバ以外にもカード段のボルドーカラーも一つ一つ、さりげない主張が効いて、革小物の見た目を引き立ててくれます。
あとは使い込んでいくうちに無くなっちゃうけど、ブルーム(白いロウの跡)との組み合わせも良い感じです。
結構、グリーン系ってカジュアルな雰囲気が出て、場合によって使うことに職業柄が出て使うのに躊躇する事もあるけど、このブリティッシュグリーンは深い大人っぽさのあるグリーンなので、ビジネスシーンにも使いやすい色のトーンになっています。
カラーは
■ブラック
■ダークブラウン
■ブリティッシュグリーン
の厳選された3色を展開。
どれも堅実な大人っぽさが漂う、紳士感ある良い色になっているので、実際に店頭で確かめてみてください。
AVONシリーズ各商品はGANZO直営店で発売中です。
商品のお取り置きや代引き配送も承っていますので、そちらもお気軽にご利用ください。
お問い合わせは、お電話の他にLINEからも受付中です。
今週もご来店お待ちしております。
GANZO大阪
大阪府大阪市中央区南船場4-13-14
TEL 06-6120-9977
mail: ganzo-osaka@ajioka.jp
11:00 ~ 20:00
GANZO本店
東京都渋谷区神宮前5-2-7
TEL 03-5774-6830
mail: ganzo@ajioka.jp
11:00 ~ 20:00
GANZO銀座
東京都中央区銀座3-3-7
銀座アンジュロビル
TEL 03-3561-5772
mail: ganzo-ginza@ajioka.jp
11:00 ~ 20:00
GANZO六本木
〒106-6104 東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー 4F(WEST WALK 4F)
TEL:03-3408-1703
mail: ganzo-roppongi@ajioka.jp
11:00 ~ 20:00 ※金曜日、土曜日、祝前日は11:00〜21:00